¥¥現金払いの店¥¥
 掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
 PIT営業時間 11:30~22:00
 席数 8席
 店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)


営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック

支援物資の送り方

カテゴリー │防災メモ

被災地へ支援物資を送りたい方は
相手側の負担を極力減らす工夫をして送りましょう。
基本的には
個人での支援物資は遠慮した方が良い!

どうしても送る時には
1つの箱には同一の物を
詰め合わせセットにしてしまうと
現地での仕分け作業が繁雑になってしまいます。
白い紙に油性ペンで品目を書き
段ボール箱の4面にはりましょう。

詳しくは 支援物資の送り方のHPを ←ここをクリック

支援物資の送り方

間違っても
寄せ書きや 千羽鶴を送らない様に


現地の市役所やボランティアセンターに
電話での問い合わせはやめましょう。


被災地の市役所やボランティアが出している
HPやSNSを調査しましょう。



¥¥現金払いの店¥¥
営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
同じカテゴリー(防災メモ)の記事
車からUSB電源を取る
車からUSB電源を取る(2016-04-22 19:03)

拡散希望は拡散禁止
拡散希望は拡散禁止(2016-04-16 22:38)


 
この記事へのコメント
 こんにちは。


 若し送るなら、現地宛てではなく、
福岡市や武雄市などの「ハブ」宛て
でしょうね。
Posted by ちゆきちゆき at 2016年04月21日 15:56
こんばんは ちゆきさん
送り先とか欲しい者は日々刻々と変わるので必ず
現地の行政が運営しているHPとかSNSを確認するべきでしょう。
Posted by しか225しか225 at 2016年04月21日 19:42
 こんばんは。


 仰る通りですね。
 現に、武雄市の受け入れは4月21日で
終了してます。
Posted by ちゆきちゆき at 2016年04月22日 01:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
支援物資の送り方
    コメント(3)