¥¥現金払いの店¥¥
 掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
 PIT営業時間 11:30~22:00
 席数 8席
 店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)


営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック

パンク修理

カテゴリー

今朝 まめやかふぇさん に買い出しに行こうと自転車を出したら
リヤタイヤ元気がありません。ガーン
いつもカチカチに空気が入っているのに今朝は情け無い姿になっていました。
昨日 乗った時には何ともなかったのに。

バルブの外し方が解らない人はいきなりパンク修理しない様に
事前に本などで修理の仕方を頭にたたき込んでから始めましょう。

パンク修理

自転車をパンク修理治具に乗っけます。

パンク修理

チューブを出し安い様にリヤブレーキを外します。

パンク修理

100円ショップで購入したタイヤレバーでタイヤの耳を外します。

パンク修理

次回に続く。

papa日記 miさんの記事
papa日記にコメントしたのが悪かったのか友引?(違います)


¥¥現金払いの店¥¥
営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック

 
この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)

自転車のパンクを直しているのを見ると
祖父を思い出します。
よく直してくれました。
Posted by エンジェルフェイスエンジェルフェイス at 2010年04月14日 23:10
こんばんは エンジェルフェイスさん
しか225 の祖父の弟が自転車屋をやっていました。
父も普段から自転車のパンクは自分で直していました。
エンジェルフェイスさんの祖父さんって言うとたぶん
しか225の父と同じくらいの年代でしょうから
みんな自分でやらないと いけない時代だったんでしょうね。
しか225 子供の頃から自転車のパンクは自分で直していました。
あれ?もしかして しか225エンジェルフェイスさんの
お父さんと同じくらい(T_T)
Posted by しか225しか225 at 2010年04月14日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンク修理
    コメント(2)