¥¥現金払いの店¥¥
掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
PIT営業時間 11:30~22:00
席数 8席
店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)



営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
PIT営業時間 11:30~22:00
席数 8席
店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)



営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
2014年12月12日06:23
ヒメフウロ≫
カテゴリー │たわごと
12月13・14日(土)(日)
掛川市減災リーダー養成講座
出席のため18時からの開店となります。
cafePIT自宅南の庭に咲く ヒメフウロ
ヒメフウロと購入時のカードに書いてあったが
何となく ゲンノショウコ かも(o˘◡˘o)

12月13・14日(土)(日)
掛川市減災リーダー養成講座
出席のため18時からの開店となります。
店舗住所 掛川市上西郷 332-3
cafePIT営業時間 11:30~22:00
定休日 毎週木曜日 毎月 第一水曜日
席数 8席 店内禁煙
駐車場有り 3台(4t車OK)
PC有線・無線LAN完備
無料でお使い頂けます(^_^)v
珈琲1杯でブログ立ち上げ・レイアウト
お手伝いします。

掛川市減災リーダー養成講座
出席のため18時からの開店となります。
cafePIT自宅南の庭に咲く ヒメフウロ
ヒメフウロと購入時のカードに書いてあったが
何となく ゲンノショウコ かも(o˘◡˘o)
12月13・14日(土)(日)
掛川市減災リーダー養成講座
出席のため18時からの開店となります。
店舗住所 掛川市上西郷 332-3
cafePIT営業時間 11:30~22:00
定休日 毎週木曜日 毎月 第一水曜日
席数 8席 店内禁煙
駐車場有り 3台(4t車OK)
PC有線・無線LAN完備
無料でお使い頂けます(^_^)v
珈琲1杯でブログ立ち上げ・レイアウト
お手伝いします。

この記事へのコメント
しか225様
今日は
今晩から又凄い寒波襲来!
凍傷をおこさない為にも十分なアルコール補給えおしなくては思っております。
それはさきおきまして、よく似たソックリの花の違いを指摘できるしかさんの眼力には恐れ入りました。
今日は
今晩から又凄い寒波襲来!
凍傷をおこさない為にも十分なアルコール補給えおしなくては思っております。
それはさきおきまして、よく似たソックリの花の違いを指摘できるしかさんの眼力には恐れ入りました。
Posted by たかみー at 2014年12月12日 11:49
こんにちは たかみーさん
体をこわさない程度に アルコールの補給をしてくださいね(^o^)
ヒメフウロもゲンノショウコもフウロ科の植物なので
見分けが付きにくいですね(*^。^*)
体をこわさない程度に アルコールの補給をしてくださいね(^o^)
ヒメフウロもゲンノショウコもフウロ科の植物なので
見分けが付きにくいですね(*^。^*)
Posted by しか225
at 2014年12月12日 13:05

こんばんは。
今日はどうも。
先程(1930)帰宅して、冷えた体を温めております。
cafePIT前には倉真線しか通っていないと思い込んでいて、1746の倉真線の最終(5分遅れで来た)に乗りましたが、居尻線も通っていて、1810があったんでした。
誤算は掛川駅前のポップコーンが今日は早く閉店していたこと。
1859に東山線が来るまで1時間強、寒空の中で待つ破目になりました。厚着をしていたので当初は良かったのですが、時間が経つにつれ、手が悴んできました、散々。
それ以前に、桜木線の時刻を勘違い(休日ダイヤを見てた)していて、1545ねむの木美術館前発に乗れば、1630掛川駅前発の東山線に乗れたのでした。(cafePITには行けませんでしたが)
明日の防災リーダー養成講座、宜しくお願い致します。
今日はどうも。
先程(1930)帰宅して、冷えた体を温めております。
cafePIT前には倉真線しか通っていないと思い込んでいて、1746の倉真線の最終(5分遅れで来た)に乗りましたが、居尻線も通っていて、1810があったんでした。
誤算は掛川駅前のポップコーンが今日は早く閉店していたこと。
1859に東山線が来るまで1時間強、寒空の中で待つ破目になりました。厚着をしていたので当初は良かったのですが、時間が経つにつれ、手が悴んできました、散々。
それ以前に、桜木線の時刻を勘違い(休日ダイヤを見てた)していて、1545ねむの木美術館前発に乗れば、1630掛川駅前発の東山線に乗れたのでした。(cafePITには行けませんでしたが)
明日の防災リーダー養成講座、宜しくお願い致します。
Posted by ちゆき
at 2014年12月12日 20:28

追伸です。
先程、「3日間生き残りガイド」の内容の解説を書いていると言いましたが、その内容が下記です。
山本さんの講話と、微妙に内容に違いがあるようです。
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_72.htm#no1000
先程、「3日間生き残りガイド」の内容の解説を書いていると言いましたが、その内容が下記です。
山本さんの講話と、微妙に内容に違いがあるようです。
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_72.htm#no1000
Posted by ちゆき
at 2014年12月12日 21:36

こんばんは ちゆきさん
何事も 思い込みが 失敗の原因の上位を占めますね(>_<)
人それぞれ我慢できる程度が違うのと同じように
災害時の嫌だと思う所が誓うからでしょうね(o˘◡˘o)
何事も 思い込みが 失敗の原因の上位を占めますね(>_<)
人それぞれ我慢できる程度が違うのと同じように
災害時の嫌だと思う所が誓うからでしょうね(o˘◡˘o)
Posted by しか225
at 2014年12月13日 20:10
