¥¥現金払いの店¥¥
掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
PIT営業時間 11:30~22:00
席数 8席
店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)



営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
PIT営業時間 11:30~22:00
席数 8席
店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)



営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
2009年03月08日20:12
あの夏の思い出≫
カテゴリー │たわごと
しか225 がまだ会社員だった頃 永年勤続表彰の20年勤続休暇を頂き
北海道に20日間の旅行をした時の写真が出てきました。
国道1号線~6号線を北上して おろしたてのセロー225の
初回1000㎞オイル交換を青森で して 大間~函館フェリーで北海道へ
計画もなく 北海道一周の旅 帰りは
国道4号線~1号線を南下 して帰宅。 なんとハードなツーリング
全走行距離6000㎞になっていました。
旅の費用は総額約11万円でした。(4号線で青切符1.2万円は痛かった。)
北海道の林道は ハイスピードダート まるでジェットコースター。

牧場も広いな~。

ヌプントムラウシ温泉へトムラウシ山を目指して。

羅臼岳を目指して カムイワッカの滝があるよ。

相泊 行き止まり。

青森で今話題の西目屋村から白神山地の林道へ向かうが崖崩れ

あ~悪路へのお誘いが 走りたい。
北海道に20日間の旅行をした時の写真が出てきました。
国道1号線~6号線を北上して おろしたてのセロー225の
初回1000㎞オイル交換を青森で して 大間~函館フェリーで北海道へ
計画もなく 北海道一周の旅 帰りは
国道4号線~1号線を南下 して帰宅。 なんとハードなツーリング
全走行距離6000㎞になっていました。
旅の費用は総額約11万円でした。(4号線で青切符1.2万円は痛かった。)
北海道の林道は ハイスピードダート まるでジェットコースター。

牧場も広いな~。

ヌプントムラウシ温泉へトムラウシ山を目指して。

羅臼岳を目指して カムイワッカの滝があるよ。

相泊 行き止まり。

青森で今話題の西目屋村から白神山地の林道へ向かうが崖崩れ


あ~悪路へのお誘いが 走りたい。
この記事へのコメント
すご~いッ 北海道1周ですか。
私も一度体験してみたいですね。でもハードじゃないツーリングで・・(汗)
費用11万。 頑張れば夢じゃないッ★
私も一度体験してみたいですね。でもハードじゃないツーリングで・・(汗)
費用11万。 頑張れば夢じゃないッ★
Posted by くみこ・けぃ at 2009年03月10日 14:48
くみさん
ノンビリ 北海道ツーリング お供します。
※下心有り。
ノンビリ 北海道ツーリング お供します。
※下心有り。
Posted by しか225
at 2009年03月10日 16:57

ひょぇーーー
Posted by くみこ・けぃ at 2009年03月11日 08:40
最後の写真は弘西林道林道でしょうか?
Posted by ポチ改めロイジ
at 2009年03月11日 18:12

ポチ改めロイジ さん
田代相馬林道 だったと記憶しています。
結局 R317 へ迂回したと思います。
田代相馬林道 だったと記憶しています。
結局 R317 へ迂回したと思います。
Posted by しか225
at 2009年03月12日 09:28
