¥¥現金払いの店¥¥
 掛川市上西郷332-3 ☆090-2344-6611
 PIT営業時間 11:30~22:00
 席数 8席
 店内禁煙 無料wifi 完備 駐車場有り3台(4t車OK)


営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック

廃棄しない備蓄食糧

カテゴリー │防災

ホームセンターやデパートに行くと 保存期間5年~10年 の保存食が並んでいます。

基本的にはそれらは軍隊や探検隊・キャンパーが使用する為に考えられた物

災害時にも充分役立つので防災用として売られていますが

個人で備蓄食品を購入するとしたら せいぜい 3ヶ月から1年位の保存期間の物を

しか225 は勧めます。

余り長い保存期間の物は ウッカリ保存期間を過ぎて食べられなく成ってしまいます。

(実際には結構食べても平気な物もありますが建前上食べないで下さい。)

たとえば

袋入りラーメンを2箱購入します。 1箱空になったら 新しい箱を買い足していつも

1箱分は 確保できるようにしておく。

お米を 2袋購入しておき いつも封を切っていない袋の物があるように買い足しておく。

お菓子を少し多めに購入して 少しずつお茶菓子などに使い 

いつも一定量のお菓子があるようにしておく。

※ お菓子はカロリーが高いので 緊急用に非常食としても有効です。

注意! ご近所ランチのユカさん にはこの方法はお勧めできません。

兎に角 普段使い出来る食材を保存期限内で上手に使い いつも一定量の

食材が備蓄されているようにすることが大事かと思います。


¥¥現金払いの店¥¥
営業日 金・土・日 11:30~22:00
定休日 月・火・水・木 <(_ _)>
cafePIT←道順はここをクリック
同じカテゴリー(防災)の記事
地震かな?
地震かな?(2018-08-14 20:52)

地震情報
地震情報(2017-04-24 23:07)

22:58地震発生
22:58地震発生(2017-04-24 22:59)


 
この記事へのコメント
ふんふん、なるほど!
1個食べたら、1個足す。うんうん・・・



∑( ̄□ ̄;)!! ←注意読んだ

やっぱり?
Posted by ご近所ランチ ユカ at 2008年09月13日 07:41
なんか、返事ないので・・・

ごめんなさい( -_-) 
Posted by ご近所ランチ ユカ at 2008年09月14日 22:03
ご近所ランチ ユカさん
済みません 気の利いた コメントの返事を考えていて
遅れてしまいました。

やっぱ 体に備蓄ですか? て言うのも 女性に対して失礼だし。
て もう書いてしまいましたが。
Posted by しか225しか225 at 2008年09月14日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廃棄しない備蓄食糧
    コメント(3)